新商品 - 2024.09.20 FRI

国産成分の香り豊かな「和」おしぼり

お料理屋さんにとって、おしぼりは無くてはならない必需品ですよね。

今日では様々な形やデザイン、機能性の備わった商品などバリエーションが豊かになり、お店様の雰囲気に合わせてお選びできるほど多種多様になりました。

そんな中、今回折峰からご紹介いたしますのは、機能性やデザインだけでなく使用感にまでこだわった今までとは一味違う3種のおしぼりです。

日本の香りと機能が備わった3つのラインナップ

日本を代表する3種の豊かな香りをご用意しておりますがどれも爽やかに香るためお食事の邪魔をせず、手元からほんのりと心地の良い香りが広がります。


【檜】

国産の檜(ひのき)を使用。

上品さを感じる日本の香りといえば、やはり『檜』。檜のエッセンシャルオイルに含まれる『フィトンチッド』という抗菌作用成分には「除菌・抗菌・防カビ」の効果があり、檜独自の香りにはリフレッシュ・リラクゼーションの効果もあるため使用面・機能面ともに優れた効果がございます。

今まさに日本の檜は伐採期なため、国産の檜を無駄なく利用することで森林環境を守る一役も担えます。

【柚子】

国産の柚子を使用。

果汁はお食事や雑貨など様々に活用されている柚子ですが、その「皮」に関しては大部分が廃棄をされてしまっております。

本商品は高知県をはじめとする高品質な国産柚子の皮を100%使用し、低温溶剤抽出法によって素材のフレッシュ感が十分に引き出された柚子オイルを使用しているため、爽やかで芳醇な香りが広がります。

さらに、柚子の精油には「リフレッシュ・リラックス・食欲増進」の効果が期待されているとか。

【近大柑橘】

近畿大学付属湯浅農場で栽培された柑橘類を使用。

16種の摘果果実でブレンドした精油を使用しており、やわらかな甘さの中にも程よい爽やかさを感じます。

「『近大柑橘』ってどんな香り…?」と思う方も多いかと思いますが、とても香り立ちが良く甘さも感じる上品な香りなので、ぜひ皆様に一度ご使用いただきたい商品です。

香りだけじゃない、使いたくなる機能性

生分解性素材で、人にも地球にも優しい安心の日本製

コットン100%のメッシュ素材を使用しており、天然の優しく柔らかな肌触りに加え、生分解性素材だから土中でも海中でも自然に還ることができます。

日本製でありながら原料のコットンの一部に生産工程で発生した不織布の端材を再利用しており、サスティナブルな商品です。

使用期限は弊社でも最長の1年!

ほとんどのお手拭きは使用期限が2~3ヵ月間と短く、保管をするのにもコストがかかりますよね。

こちらの商品は弊社で取り扱っているお手拭きの中でも最長の1年間保管可能になるため、期限を気にせずストックができるため安心してお使いいただけます。

コンパクトなサイズだからテイクアウトにもおすすめ

お手拭き本体は一般的な大きさですが、包装された製品のサイズは片手に収まるので場所をとらないのはもちろん、コンパクトなサイズでお弁当やテイクアウトの付属にもおすすめです。

お手拭き本体:160×285mm  製品サイズ :55×120mm

※比較商品:クリール平型【R】


いかがでしたでしょうか。

お店様の素敵なお食事をお召し上がりになる前に、お客様のお手元も気持ちもリフレッシュ&リラックスできたらさらに心地の良いひと時になるはず。

お客様をおもてなしするお店のこだわりの一つにご活用いただければ幸いです。