kami 太巻き包みでコーディネートする「恵方巻」
折峰の掛紙やゴムを使い、季節やテーマにあわせて「手軽に」始められるコーディネートをご提案している、コーディネート特集。
来たる恵方巻シーズンに向けた、太巻きのコーディネートを先月・今月と2か月に渡りご提案いたします。
今月は、生成りの優しい風合いが特徴の「kami 太巻き包み もみがみ 古染 1本」と、
クラシックな印象である「kami 太巻き包み もみがみ 鼠 1本」の2色を使い、それぞれ4パターンのイメージをお届けいたします。
(先月ご提案した「kami 太巻き包み もみがみ 白 1本」のコーディネート記事はこちら)
ナチュラルな色味が上品にもシンプルにも。合わせ上手な『古染(こそめ)』の包み
真っ赤なカラーで王道に、トラディショナルな恵方巻
一目見れば誰もがそう感じる、間違いのない『恵方巻』のパッケージ。
目を引く真っ赤なカラーには、古染の優しい色合いを合わせることで色の強さを抑え、折に落ち着いた印象を与えてくれます。
よりカジュアルにしたい場合は、kami 太巻き包み もみがみ 白で赤の色味を引き立てるのもお勧めです。
<使用商品>
掛紙:掛紙 青松 丹色
散らばる箔が際立つ、シンプルだけど柔らかな上品さ
古染の色味ともみ和紙の優しい風合いには、さりげなく箔が輝くシンプルなコーディネートで十分。
お店様の札やシール、判子などでオリジナリティを演出すれば、より上品で特別なパッケージにも。
<使用商品>
ゴム:極細ゴム 片花結 130mm 金 ※2重にして使用
ワントーンで合わせれば、この結びが逆にモダンな印象に
ニュアンスカラーの組み合わせを”締める”紙紐がアクセントに。
馴染みながらも存在感を放つこのワンポイントがかえって新鮮なコーディネートに。
<使用商品>
ゴム:紙紐 540mm
幼過ぎず、ポップで愛らしい色の遊びを取り入れて
和のイメージが強い『恵方巻』ですが、昨今では味や見た目のバリエーションも様々。
古染と水色の淡い色合いに映えるピンクが可愛らしい、いつもと違った印象で他と差の付くコーディネートに。
<使用商品>
掛紙:掛紙 矢絣 淡水色
ゴム:彩宝ゴム 130mm うす紅 ※2重にして使用
洗練された大人な雰囲気漂う、いつもと一味違う『鼠』の包み
紺の和柄に差し込む赤のアクセントが効いた、大人の渋さを感じる和のコーディネート
印象強くなりがちな和柄には、落ち着いたグレートーンを合わせて存在感を抑えた派手すぎないコーディネートに。
大人な雰囲気にワンポイント映える鮮やかな赤が粋な合わせです。
<使用商品>
無垢な色合いに咲く、艶めく華が麗しいコーディネート
いっぱいに広がる麻の葉の上に輝く梅の花が優雅に映えます。
鼠のもみ和紙に掛かる、まるでレースのような動きのある柔らかな素材が上品さを感じるパッケージです。
<使用商品>
ゴム:梅水引ゴム 一重結 金
キャッチーな柄もモダンな雰囲気に仕上がる、ワントーンコーディネート
グレイッシュな組み合わせがシックな印象のコーディネートに、えんじ色の瓢箪が目に留まります。
ワントーンで合わせれば可愛らしい瓢箪柄もスタイリッシュなパッケージに。
<使用商品>
掛紙:掛紙 瓢箪 赤銅色
ゴム:極細ゴム 片花結 130mm 銀 ※2重にして使用
無機質な包みを、淡い色味の小物で合わせたラフなコーディネート
落ち着きのある鼠の色合いはかっこいいけれどシックな雰囲気になりがち。
合わせる小物を淡い色合いにし、主張しすぎない優雅な和柄でベーシックな恵方巻のパッケージに。
<使用商品>
掛紙:掛紙 波雲 柳色
いよいよ、来月に迫る節分。
kami 太巻き包みは白・古染・鼠の3つのカラーバリエーションがあるので、掛紙とゴムの組み合わせで雰囲気をがらっと変えることが出来ます。
お店様のコーディネートのヒントとなれば幸いです。
また、皆様からのコーディネートのリクエストも承っております。
例えば、「この折箱で」「このゴムや掛紙を使って」「こんなイメージで」など、
お気軽に下記ページよりお寄せください。(「コーディネートリクエスト」とご記載ください。)
-
kami 太巻き包み もみがみ 古染 1本
単価90.0円~質感のある揉み和紙を使用した太巻き用の包み折です。 ベーシックな白はもちろん、落ち着いた印象の古染や鼠などカラーも豊富にご用意しました。 【内側には、美味しさを保つための『魔法のシート』を使用... -
掛紙 青松 丹色(にいろ)
単価19.1円~やや渋さのある赤色は、強くも優しい雰囲気に。浮き出る松がめでたさを感じさせてくれるので、祝いのシーンにもお勧めです。 奉書紙(和紙)を使い、ほどよい質感があります。 松の木は、日本では神の... -
【季節商品】紙札 恵方巻 1本用
単価17.2円~パッケージがスッキリとした印象に仕上がる、恵方巻用の「紙札」です。裏面には両面テープが貼ってありますので、簡単に貼る事ができます。掛紙に合わせたり、箱にそのまま貼ったり、いろいろなバリエーションでお楽... -
kiraゴム 一重片花結 80mm 赤×金
単価9.2円~ -
おてもとマット 金閣 3302
単価8.4円~サイズ:130×380 色:クリーム -
極細ゴム 片花結 130mm 金
単価13.1円~ -
掛紙 秋草 月白(げっぱく)
単価19.4円~鈴虫の鳴く満月の夜、月明かりに照らされた草木のような洗練された一枚は、モノトーンの折に合わせて。月のような黄の紐も合います。 奉書紙(和紙)を使い、ほどよい質感があります。 -
紙紐 540mm
単価8.6円~ -
掛紙 矢絣 淡水色(うすみずいろ)
単価19.1円~透き通るような繊細な淡い水色が映える。響きもどこか麗しく、涼しげな色が折を綺麗に見せてくれます。淡くも暗くも合わせられる、気の利いた一枚。 ※地の色は薄い生成りのような色合いになります。 奉書... -
彩宝ゴム 130mm うす紅
単価13.0円~華奢なデザインでありながら、削ぎ落したシンプルさが使いやすい『彩宝ゴム』。 名の通りどこかキラッと光るような鮮やかさが、程よく主張し、折になじみます。 -
kami 太巻き包み もみがみ 鼠 1本
単価90.0円~質感のある揉み和紙を使用した太巻き用の包み折です。 ベーシックな白はもちろん、落ち着いた印象の古染や鼠などカラーも豊富にご用意しました。 【内側には、美味しさを保つための『魔法のシート』を使用... -
【季節商品】掛紙 恵方巻 花菱(蒼)1本用
単価18.0円~日本の伝統的なテキスタイルデザインとして親しまれてきた紗綾形や花菱を使用した恵方巻にぴったりな掛け紙。 -
彩宝ゴム 98mm ミニ 赤
単価11.3円~華奢なデザインでありながら、削ぎ落したシンプルさが使いやすい『彩宝ゴム』。 名の通りどこかキラッと光るような鮮やかさが、程よく主張し、折になじみます。 太巻きや小さい折用におすすめです。 -
落水和紙 掛紙 麻の葉(あさのは)120×390mm
単価16.0円~透け感が美しい落水和紙の掛紙です。 さりげない和柄が華やかで粋な印象のパッケージにしてくれます。 そのまま使用しても掛紙を別に重ねてもおすすめです。 麻の葉は成長が早く、まっすぐ伸びることから成... -
梅水引ゴム 一重結 金
単価55.0円~御祝いやギフト、普段にも使いたい、パッケージのアクセントになる梅水引の付いたゴム。 艶やかで気品あふれる印象の『金』。 ほどよい煌びやかさでパッケージをゴージャスな雰囲気にしてくれます。 -
掛紙 瓢箪 赤銅色(しゃくどういろ)
単価19.4円~個性的な色合いが情熱的でどこか夏らしくも感じる一枚。赤茶けた鈍い色から高級感がみなぎります。 夏の風物詩の一つ、「花火」。夜空に打ちあがっているようなカラーや、花や草木をイメージさせるような、ど... -
極細ゴム 片花結 130mm 銀
単価13.1円~ -
掛紙 波雲 柳色(やなぎいろ)
単価19.1円~柳の葉のような、柔らかい白みを含んだ鮮やかな緑色が、涼しげに折に合う一枚。繊細な雲模様が、品のある雰囲気を出してくれます。 奉書紙(和紙)を使い、ほどよい質感があります。 雲は天気を左右す... -
平彩ゴム 二重片花 73mm 伽羅色
単価14.8円~