新商品 - 2024.11.11 MON

ボトルと箱で贈る、お店様特製の贈答品

お持ち帰り用や贈答用にぴったりな液体用の瓶・ボトルとギフト用の箱が新登場。

瓶に加え、新たにペットボトルも

左 :プラスチックボトル JS-200 200ml 細口金蓋付

中央:健康時代200ml一文字穴

右 :瓶 キッチン200 ※蓋2種類別売

上品さのある200ml瓶

・洗練された上品なデザイン

下部に縦目のデザインがあしらわれた、シンプルで上品な雰囲気の瓶です。

・選べる蓋の注ぎ口

蓋の色は黒1色。注ぎ口は「一文字穴」と「丸穴」の2種類あり、内容物に合わせてお選びいただけます。

▶瓶 キッチン200 ※蓋2種類別売

容量:200ml  サイズ:46x48xH181mm  価格:1,280円(+消費税)/ 10本

▶瓶用ヒンジキャップ 黒 一文字穴・丸穴 ※本体別売

サイズ:30×30×H21mm 価格:160円(+消費税)/ 10個


軽量で煮沸不要。200mlのPET素材ボトル

・とにかく軽量なPET素材

液体をいれても軽く、お持ち帰りにも最適。使用後の後処理もラクチンです。

・煮沸不要で手間いらず

瓶で行っていた煮沸消毒も、PET素材なら必要ありません。

※保存方法によっては消毒や拭いてからのご使用をお願いいたします。

・すらり、スリムな200ml

少なすぎず、多すぎない量。そして品のあるデザイン性を兼ね備えたプロポーションです。

・PETだからこその、押して出せる小さい注ぎ口

蓋の色は金。本体を押して少しずつ出せる小さめの口。中身の液体が一気に出ず卓上などでも使いやすい仕様です。

※打栓に関してお困りの方はお気軽にご相談ください!

▶プラスチックボトル JS-200 200ml 細口金蓋付

容量:200ml  サイズ:40x40xH195mm  価格:1,200円(+消費税)/ 10本

贈り物がさらに贅沢なお品になる小物類

瓶のお持ち帰りやお土産・贈答品、となると包装や梱包に困りますよね。

割れないように巻くプチプチや緩衝材、贈答用にぴったりな洒落た箱、ちょうどいいサイズの手提…などなど。折峰では、お客様に安心してお持ち帰りいただけるよう、様々な資材を取り揃えました。


和紙のギフトボックスで特別感のある贈り物へ

瓶のサイズにぴったりの箱だから、ズレる心配はございません。箱には自然な風合いのある和紙が貼ってあるのでそのままでも掛紙をしても。1本からお渡しできるので手軽にお土産を始められます。

※2本用はキッチン200のみの販売になります。

▶貼箱 瓶 キッチン200 1本入用

▶貼箱 瓶 キッチン200 2本入用(左)

▶貼箱 健康時代瓶用(右)


ボトルがおしゃれになる飾り

シンプルな瓶は飾りが重要。

シールや小物があるだけでお店様の特別な贈答品になり、ギフトにも喜ばれること間違いなしです!

▶かぶせ紙 全6色

▶彩宝ゴム98cmミニ 全5色 ※3重にして使用


品名シール「しょうゆ」「ポン酢」「三杯酢」「ドレッシング」

今回新たにご用意したのは、瓶のサイズに合わせて作った品名シール。お店様が使いやすく、作りたくなるラインナップで揃えました。

縦にスリムなデザインがより高級感のある雰囲気にしてくれます。

▶雲竜シール「特製しょうゆ」25×80mm

▶雲竜シール「特製ぽん酢」25×80mm

▶雲竜シール「特製三杯酢」25×80mm

▶雲竜シール「特製ドレッシング」25×80mm


お持ち帰りに安心な梱包資材も全て揃います

安心して瓶をお持ち帰りできるよう、ボトルがすっきり入るプチプチをご用意しました。

本商品はプチプチの凹凸が外側のタイプですが、裏返して凹凸を内側にして使用することもできます。

▶ボトル用平袋プチプチ50Φ


瓶と一緒に別のお土産も詰めてお渡ししたい!そんな場面には少し大きめの折箱に紙パッキンがおすすめです。

緩衝材の役割をしてくれるだけでなく、内容物に合わせて量の調節ができるからお好きなお土産を入れてオリジナルのギフトセットが作れます。

▶紙パッキン 全4色


万が一瓶のキャップが開いて中身が出てしまうのを防ぐためや、新品であることを示す封緘シールもご用意しました。

長めのダンベル型なので背の高いボトル瓶はもちろん、ジャム瓶にもおすすめです。

▶透明封緘シール ダンベル型


素敵なお土産に装った箱や瓶を入れるなら、お渡しの瞬間までこだわっていただけるぴったりサイズのお手提げを。

瓶1本がそのままスッキリ入るスリムなお手提げもご用意しました。そのまま入れても嵩張ったり転がる心配がありません。

▶BK KRAFT ボトル用手提袋 BKB-50Φ

▶紙手提 Kバック T-3 黒


いかがでしたでしょうか。

これからの贈り物シーズンにぜひご活用していただきたい、ボトルで作るギフトセットのご紹介でした。