新商品 - 2023.12.12 TUE

ウイルスへの強さも、手肌への優しさもアルコール超え。新除菌剤のご紹介

人の往来も徐々に増え、去年よりも一段とにぎやかな師走のスタートとなりました。

コロナ禍を境に、季節を問わずに考えなくてはならない課題となった衛生対策。


今回ご紹介するフィーネイーネは、「抗菌、消毒、洗浄、消臭」対策の4役を担う除菌剤です。人の集まる機会が増えてきたこの冬から、フィーネイーネで衛生対策を見直してみませんか。


フィーネイーネの6つの特長


1.他アルコール除菌剤と同程度の安心価格

2.除菌力、抜群!ノロウイルスを不活化

3.「強さ」だけではない。手肌への「優しさ」も

4.引火性がないから、厨房でも安全

5.包丁などの金属製品の酸化防止に

6.強い消臭力が、食の現場の気になる臭い対策に


1.他アルコール除菌剤と同程度の安心価格

今回発売するのは、食品添加物製剤と、靴用の除菌消臭剤の2種類。食品添加物製剤は、4サイズのラインナップとなります。こちらは他アルコール除菌剤の平均価格と比べても同程度のお値段です。


・スプレータイプの500ml 1,130円 (100mlあたり226円)

・ボトルタイプの詰め替え用4L 2,780円 (100mlあたり69.5円)

・バックインボックスタイプの10L 4,640円 (100mlあたり46.4円)

・20L 7,420円 (100mlあたり37.1円) 


靴用の粉末状消臭剤30gは、1,390円の1サイズです。


※いずれも本体価格


2.除菌力、抜群!ノロウイルスを不活化

一部のアルコール除菌剤では効きにくいとされている、抵抗力の強いノロウイルスを不活化します。


ウイルスの構造には、2種類がある

ウイルスには、脂質性の膜を持つエンベロープウイルスと、その膜をもたないノンエンベロープウイルス(ノロウィルス)との2種類があります。エンベロープという膜は、アルコールからダメージを受けやすい特長があります。しかし、膜をもたないノンエンベロープウイルスの場合、ダメージを受けにくく一部のアルコール除菌剤では、この2種類両方のウイルスへの効果までは、網羅できないという弱点があります。


ノロウイルスの抵抗力は、どのくらい強いのか



ノロウイルスは、アルコールが効きにくいノンエンベロープウイルスに分類されます。

アルコール製剤は中性域が一般的ですが、フィーネイーネは、高いアルカリ性域であることがわかります。

この高いアルカリ性であることが、ノロウイルスをも不活化するポイントであり、他ウイルスへの除菌力も幅広く発揮します。


3.「強さ」だけではない。手肌への「優しさ」も

ウイルスに強いのであれば、刺激の強い製品なのではと思われるかもしれません。

本製品の成分である水酸化カルシウムの原料は、天然由来の100%国産石灰岩

アルコールフリー、塩素フリーだから、肌への負担を気にせずにお使いいただけます。


実際に手指に使ってみたところ、アルコール除菌剤と比べ臭いはほとんどなく、みずみずしい質感であることに驚きました。アレルギー体質の方、消毒による手荒れが気になる方にも、水で手を洗うような感覚で、抵抗なく毎日使っていただけるのではと感じました。

人に優しくつくられているからこそ、日常的な食品の品質保持にも安心です。


4.引火性がないから、厨房でも安全

アルコールフリーで、引火性、揮発性がないため、コンロなどの熱処理加工機器の清掃でも安全にお使いいただけます。火元近くを保管場所とすることも可能であるため、調理後すぐに清掃ができ、いつでも清潔な環境が保たれます。


◎揮発性が欲しい場合は、アルコール

フィーネイーネはアルコールに比べ揮発性が低く、噴射をしてから乾ききるまでに多少時間がかかります。弁当容器の消毒など、すぐに使いたい場面では揮発性の高いアルコール製剤(食品添加物)をお使いいただくことをおすすめします。


5.包丁などの金属製品の酸化防止に

水酸化被膜が金属製品の酸化を抑制します。包丁に使えば除菌をしながら、防錆対策にもなり一石二鳥。

さらには、ゴムパッキンや金属部分などの清掃でも、素材を劣化させることなく洗浄、さらにはカビ対策にもお使いいただけます。また、通常の洗剤とあわせて使うことで除菌効果が合わさり、洗浄力をより高めます


6.強い消臭力が、食の現場の気になる臭い対策に

臭いの原因菌を不活化し、ありとあらゆる臭いのもとを消臭します。

弊社スタッフが、食べ終わった後のお弁当を入れた巾着袋に噴きかけて使ってみたところ、お弁当特有の食べ物の残り香が気にならなくなったという声も。調理後や食品の処理後の気になる臭い対策にもお使いいただけます。


コックシューズの消臭対策にも

臭いは、食品由来のものだけでなく、ありとあらゆる場所にあるものです。

靴のように、毎日身に着けるものにとっても、臭いが天敵になるかと思います。

汗や皮脂などが高温多湿の環境で、雑菌として繁殖することで臭いの原因となります。本製品のアルカリ性成分が、ほとんどの酸性の臭いも中和作用で消臭します。

今回合わせて発売をする靴用の粉末状消臭剤は、さらっとしたきめ細やかな粉末タイプ。

靴の中に噴きかけると粉末がすぐ吸着し、噴射後にすぐに履いていただけます。

コックシューズなど、いつも清潔に保ちたい。そんな現場の声から増やしたラインナップです。


※使用上の注意事項

この商品はアルカリ性であり、ウレタン塗装等の処理を施していない「白木の製品」に使用した場合、発色反応が生じる可能性があります。特に杉材などのタンニンの多く含む素材に使用すると化学反応により黒く変色する場合があります。



今回は、様々な用途にお使いいただけるフィーネイーネをご紹介しました。

ウイルス対策に優れているだけではなく、毎日使うものだからこそ肌への負担や安全性への配慮も欠かさない。これは他アルコール除菌剤にはない、皆さまに使っていただきたいと思う理由です。


既にお持ちの除菌剤からの切替や、日々の衛生対策に。ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか。



(各種資料:フィーネ薬品株式会社より)

ホームページ