新着トピックス一覧

オリジナル紙手提げ185円-1,000枚から
初回デザイン費15,000円〜別途 ※完全入稿データの場合は0円 ※箔押しなどは別途費用のオプションになります。 はじめやすい『5つのポイント』 ・安心明瞭価格と1,000枚ロットから ・定番の3サイズから、ご指定のサイズまで ・シンプルな名入れのデザインや高級感ある和柄のデザインもお任せあれ ・紐、紙、印刷など細部にもこだわれる ・安心のダミーサンプルをご用意 安心明瞭価格と1,000枚ロットから リピートの際にかかる費用は印刷代のみ 全体価格=「本体+印刷価格」+「別途オプション費用」 リピートで価格を抑えられるようコミコミ価格などでなく「本体+印刷価格」と「オプション費用」は分けています。 ※オプション費用は初回注文のみ発生 定番の3サイズから、ご指定のサイズまで 使いやすいおすすめ3サイズを用意! L23:140x230xH190mm 寿司折の8寸サイズくらいまでが入る。ちょっとしたお土産の折などに最適。 L26:160x260xH200mm 尺寸サイズくらいまでが入る。長方形のお弁当タイプの折箱などに最適。 L32:200x320xH250mm kami hako65×6 kami hako70×6(ギリギリ)までが入る。180mmくらいの正方形のお弁当の折などに最適。 お店様に合わせたサイズの調整も! 上記の既製サイズからお店様の内容物や利用シーンに合わせてサイズの調整も可能です。 シンプルな名入れのデザインから、高級感ある和柄のあるデザインも お店様のロゴをお好きな位置に配置するシンプルなデザインはもちろん、折峰でご用意している10種以上の和柄をベースに様々なデザインが可能です。 オリジナルのデザインもお承りしておりますので、お持ちのイメージなどお気軽にご相談ください。 紐・紙・印刷方法など細部にもこだわれる 様々なカスタマイズが可能なので、お店様唯一無二のお手提げになること間違いなし。 ・紐の素材・カラー ・紙の素材 ・箔押し・空押し ※デザインによって価格が異なります ・側面や内側など、細部にも印刷可能 ダミーサンプルで検討ができて安心 実際のサイズ感やデザインのイメージに不一致がないよう、ダミーのサンプルをお作り致します。 ものを入れた時のプロポーションや持ち手紐の長さのバランスなどを確認できるので安心です。 ※2回まで制作可能 問い合わせについて 翌営業日に営業担当からご連絡いたします。 ご質問だけなどでもお気軽にフォームよりお問い合わせください。 参考記事 手間なく始める、オリジナル紙手提げ 折峰の和柄で紙手提げが作れる 紙手提制作インタビュー 紙手提製作インタビュー『デザインもサイズも思い通りのリニューアル』 「日本橋 逢坂 」様 三方良しの自家製手土産

2025.04.02
【重要】ゴールデンウィーク期間の出荷・休業について
いつも当サイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。 ゴールデンウィークの出荷と営業予定について、下記の通りご案内いたします。 ◆ 日曜日の配達をご希望の場合は、オプションのヤマト運輸便をご利用ください。(要別途運賃) ◆ 祝日は配達時間のご希望は可能ですが、 運送便の状況で時間が前後する可能性がございますのでご了承ください。 ◆「メーカー直送の折箱(ケース単位)」の出荷につきましては、エリア一律4月18日(金)までと、締切が早くなりますのでご注意ください。 ◆ メーカー直送の折箱(ケース単位)」は、日曜・祝日の指定ができない場合がございます。予めご了承ください。 ◆ 連休前後は運送便が混み合う事が予想されます。そのため、ご希望日時に配達できない場合がございます。予めご了承ください。 商品出荷後の【配達の遅延】につきましては、当社では責任を負いかねますので、ご了承いただける場合のみ、ご注文をいただきますようお願い申し上げます。 【ご注文締切日】 ①北海道・九州 4月30日(水)13時まで (メーカー直送の折箱は4月18日(金)締切) 納品予定日:5月2日(金)~5月5日(月) (北海道・福岡県・佐賀県・長崎県・大分県・熊本県・宮崎県・鹿児島県) ②東北・中部・北陸・甲信越・近畿・中国・四国 4月30日(水)13時まで (メーカー直送の折箱は4月18日(金)締切) 納品予定日:5月1日(木)~5月5日(月) (青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・福島県・岐阜県・愛知県・三重県・静岡県・富山県・石川県・福井県・新潟県・長野県・山梨県・滋賀県・奈良県・和歌山県・大阪府・京都府・兵庫県・岡山県・広島県・山口県・鳥取県・島根県・香川県・徳島県・高知県・愛媛県) ③関東 5月2日(金)13時まで ◆ 5月1日(木)は、棚卸日のため出荷停止となります。 (メーカー直送の折箱は4月18日(金)締切) 納品予定日:5月3日(土)~5月7日(水) (東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県) ◆ 沖縄県・離島の地域のお客様は別途お問合せください。 【弊社休業日】 4月27日(日)・29日(火)・5月3日(土)~6日(火) 【連休明けの出荷再開日】 5月7日(水) ◆ 締切日以降のご注文につきましては、5月7日(水)以降の出荷となります。 出荷再開直後は物量の増加が見込まれますので、出荷制限や運送便の残荷によるお届けの遅延、商品の欠品が想定されます。お早めにご注文くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

2025.04.01
ラーメンから丼まで。心強い機能性のある新ラインナップ
ラーメン・うどん・丼もの・スープまで対応! 多用途で使いやすいフード容器が新たに201アイテムが追加されました。 今回の追加では、保温機能付きの弁当箱や、中皿付きで便利な丼容器、スープ対応のカップなど、テイクアウトやデリバリーに最適なラインナップが揃いました。 ケース販売・直送品でお買い得価格。 メニューの幅を広げたい方、容器の見直しをお考えの方にぴったりの新商品群です。 ラーメン、うどん・そばなどの汁漏れ徹底対策品 この商品一覧はこちら KNBシリーズ:麺類・丼特化型 中皿を使用し、汁物は本体、中皿には麺と具材を入れ、麺が伸びないようにできます。 内嵌合鍋-K丸ナベ-17:カレー特化型 半円形型の中皿を使うことでカレーに特化しています。中皿に蓋もついており溢れる心配がありません。 4点止めどんぶり:デリバリー汁漏れ特化型 輸送中も蓋が外れないよう4点で止める仕様になっています。中皿も使えるので大盛りのラーメンや丼などに使用できます。 丼にもスープにも。紙製スープ型の進化系 片手で持てる深型容器「KLPシリーズ」 この商品一覧はこちら 耐水・耐油・耐熱性を兼ね備えた、片手で持てるスープカップの深型容器。スポーツ観戦をしながらパスタやカレーを食べるなどのシーンにも使いやすい新しい紙製のカップです。 少量から、大容量まで。用途いろいろ この商品一覧はこちら スープのような少量サイズから、丼に最適な大容量サイズまで。さらには一部、中皿対応の商品も。組み合わせてお使いいただけば、メニューの幅も広がります。 ペットボトルキャップを原料とした弁当箱 この商品一覧はこちら ペットボトルキャップを原料とし、環境負荷に取り組んだ弁当容器。 回収したキャップのゴミの除去作業を、障がいのある学生に提供しています。また、売上の一部を社会福祉施設や学校などに寄付しています。 紙ではなくプラの特性と環境、福祉にも貢献できる容器です。 保温性のある耐熱の弁当箱 この商品一覧はこちら 昔からほか弁などに使われている素材で、低発泡容器は発泡スチロールのような保温性のある容器です。色もナチュラル、ホワイト、ブラック、ムジと4色。電子レンジも対応です。 ※ムジのみ電子レンジ不可 スタック性、密閉性のあるサラダ・惣菜容器 この商品一覧はこちら 透明でクリア。さらにスタッキング性、密閉性にも優れています。内嵌合なので汁漏れもしづらくデリバリーにも最適。ご馳走サラダやフルーツなどにも相性抜群です。 メニューの幅が広がるだけでなく、業務効率や品質向上にもつながる新容器ラインナップ。 シーンや用途に合わせた最適な容器をお選びいただけます。 これからのテイクアウト・デリバリーに、ぜひご活用ください。

2025.03.25
バガス・パルプモールド容器 新たなラインナップ登場!
バガス・パルプのモールド容器や紙の容器に149種類のアイテムが追加されました。 ケース販売・直送品でお買い得価格 環境に優しく、見た目もナチュラルなバガス、パルプモールドの容器に新たに仲間が加わりました。 今回は149アイテムが追加! テイクアウトの容器に一層幅が広がるナチュラルな容器が揃いました。 バガス寿司容器 見た目も機能もプラと変わらず素材がバガス。環境対応を迫られる売り場での強い味方です。 用途:寿司・いなり・小ぶりおにぎりなど 機能:本体のみ電子レンジ対応 この商品の一覧はこちら→ カレー・パスタ容器 カレーやパスタなどに最適です。従来はプラが多いこの形状でもバガスやパルプなのでナチュラルな雰囲気が出せる商品です。内側が黒、赤などのものもありますので料理の色で使い分けができます。 KBPランチ(バガス) 用途:カレー・パスタ・ワンディッシュ弁当 機能:蓋・本体電子レンジ対応/冷凍対応/トップシール可能 KMPランチ(パルプ) 深めな本体はカレーに最適。蓋にスプーンやフォークを格納できる窪みあり。 用途:カレー・パスタ・ワンディッシュ弁当 機能:蓋・本体電子レンジ対応 この商品の一覧はこちら→ どんぶり容器 和を感じる角丸デザインや、お重型の長角型など多様な形状のもの、醤油皿として使える窪み付きや、中皿で別盛りが可能なタイプなど用途に応じた高機能で見た目もナチュラルなどんぶりです。 機能:電子レンジ対応、汁漏れなし この商品の一覧はこちら→ スープ容器 こちらも通常プラの材質がほとんどのものですが紙でできているので見た目にも優しい印象。気になる蓋の嵌合性(締まり具合)もキッチリぴったりです。 KMP丸カップ 蓋もそのままレンジできる味噌汁やスープ容器。270ccと400ccの2種類。 用途:味噌汁、スープ、カレールウなど 容量:270cc、400cc 機能:蓋、本体電子レンジ対応 この商品の一覧はこちら→ 寿司桶 バガスでできた寿司桶。本体はそのまま可燃ごみで捨てられます。2人前〜6人前。 用途:寿司、オードブル 機能:本体のみ電子レンジ対応 バガス寿司桶一覧はこちらから→ 弁当容器 バガスモールド、パルプモールドの弁当容器です。 ワンディッシュのお弁当から仕切のあるものまでさまざまに仲間入り。 用途:お弁当・惣菜など 機能:電子レンジ対応、汁漏れなし バガスの弁当容器はこちら→ パルプモールドの弁当容器はこちら→ 紙ボックス+パルプモールド仕切 従来紙ボックスの弁当箱は中仕切がプラでしたが、この商品の仕切はパルプモールドでできているため、全てを可燃ごみとして処理できます。 この商品の一覧はこちら→ 以上今回のラインナップの概要でした。 バガス・パルプモールドの容器は、機能性とデザイン性を兼ね備え、幅広い用途に対応。今回、新たに149種類が追加され、テイクアウトや惣菜、寿司、丼ものなど、さまざまなシーンで活躍するラインナップが揃いました。電子レンジ対応・汁漏れ防止などの機能を備えながら、環境負荷を軽減できるのが特長です。 ナチュラルでサステナブルな容器をぜひお試しください! 次回予告 次回は汁漏れ完全特化したラーメン容器をはじめとした麺類用の容器などが入荷予定です。 乞うご期待ください!

2025.03.17
8つの箱で、同じお弁当がここまで変わる?驚きの比較結果!
同じお弁当でも、折箱が変わると雰囲気が一変することをご存知でしょうか。 今回、8種類の折箱に同じお弁当を盛り付け、実際にどのような印象の違いが生まれるのかを検証しました。その結果、同じ中身でも箱が違うと、お弁当の雰囲気がカジュアルにも高級にも、モダンにもナチュラルにも変化することが分かりました。 お客様のご予算やご利用シーンに合わせて折箱を選ぶことで、よりぴったりな印象を演出できます。 お弁当のご協力:アホウドリ様 同じお弁当でも、折箱によってこんなに違う 実際に折箱を試していただいた「アホウドリ」様のお声 今回、お弁当を8種類の折箱に盛り付け、それぞれの印象を試していただきました。その中で、アホウドリ様からこんなコメントをいただいています。 「同じ⾷材でも折によって⾷材の印象がかなり変わることに驚きました。カジュアルな折から⾼級な折まで。お客様のご予算やご利⽤になるシーンに合わせて⾷材と折を選び組み合わせることにより、様々なイメージの折が提供できますね」 使用されている折箱の紹介 シン・ウッドFA-415B シン・ウッド長方形 M 本体 FA-415B+OPS透明蓋 FA-415F 本体:67.7円 / 蓋:19.1円(共に50個入数価格) 本体外寸:127x203xH40mm 商品詳細はこちら ◉アホウドリ様のコメント 唯⼀の⾜付きのお弁当箱。上品な印象です。 ◉アホウドリ様が考える使いたいシーン 職場のランチ会。⼥⼦会ランチ。差し⼊れ弁当。おもてなし。⾏楽弁当。 KM-77 ブラック KM-77 本体 ブラック+KM-77 耐熱蓋 本体:68.2円 / 蓋:24.6円(共に50個入数価格) 本体外寸:126x203xH35mm 商品詳細はこちら ◉アホウドリ様のコメント 両⾯PE加⼯が施されているので、詰めた後の位置の調整がスムーズでした。 黒はハンサムなイメージに⽬に映りました。 ◉アホウドリ様が考える使いたいシーン カジュアルな場での⾷事。撮影現場など。男性多めの集まり。 KM-77 ナチュラル KM-77 本体 ナチュラル+KM-77 耐熱蓋 本体:49.2円 / 蓋:24.6円(共に50個入数価格) 本体外寸:126x203xH35mm 商品詳細はこちら ◉アホウドリ様のコメント 両⾯PE加⼯が施されているので、詰めた後の位置の調整がスムーズでした。 ◉アホウドリ様が考える使いたいシーン カジュアルな場での⾷事。撮影現場など。 ナチュラルは気軽な雰囲気のイメージ。 KM-77 ホワイト KM-77 本体 ホワイト+KM-77 耐熱蓋 本体:49.2円 / 蓋:24.6円(共に50個入数価格) 本体外寸:126x203xH35mm 商品詳細はこちら ◉アホウドリ様のコメント 両⾯PE加⼯が施されているので、詰めた後の位置の調整がスムーズでした。 ◉アホウドリ様が考える使いたいシーン カジュアルな場での⾷事。撮影現場など。デリ⾵でヘルシー。 白は⼥⼦会ランチ。職場のランチ会。 杉皮8寸 杉皮 8寸 117.2円(15個入数価格) 外寸:118x209xH42mm / 内寸:111x202xH38mm 商品詳細はこちら ◉アホウドリ様のコメント 箱⾃体が軽くて驚きました。盛った後、底が歪んでいたので抜けたら⼤変だな、と少し不安でした。 ◉アホウドリ様が考える使いたいシーン 会議。ラフなお集まり。 赤漆 7寸 赤漆 7寸 163.8円(10個入数価格) 外寸:120x197xH43mm / 内寸:114x190xH36mm 商品詳細はこちら ◉アホウドリ様のコメント 箱そのものから⾼級感が溢れ出ている印象です。⾷材もワンランクアップして⾒えます。 ◉アホウドリ様が考える使いたいシーン おもてなし。お祝い。家族のセレモニー。差し⼊れ弁当。 しら木折 8寸 折蓋 しら木折 8寸 折蓋 166.5円(20個入数価格) 外寸:121x210xH40mm / 内寸:112x203xH38mm 商品詳細はこちら ◉アホウドリ様のコメント ファルカタ素材で和⾵弁当の雰囲気がありながら、どこかカジュアルで気張らない感じがしました。 ◉アホウドリ様が考える使いたいシーン 職場のランチ会。⼥⼦会ランチ。差し⼊れ弁当。おもてなし。⾏楽弁当。 北浜折 2号丸 北浜折 2号丸 212円(15個入数価格) 外寸:126x218xH39mm / 内寸:113x205xH38mm 商品詳細はこちら ◉アホウドリ様のコメント ご飯・おかず共に詰めやすかったです。⾓が丸いのが良いのでしょうか。⾼級な駅弁を思い出しました。電⾞の中でお弁当の蓋を開けたい気分です。 ◉アホウドリ様が考える使いたいシーン 職場のランチ会。⼥⼦会ランチ。差し⼊れ弁当。おもてなし。⾏楽弁当。 シーンに合った折箱を選んでみませんか? 「お弁当箱は中身が主役」と思いがちですが、折箱ひとつで料理の印象は大きく変わります。 お客様のニーズに合わせて、折箱もシーンに合わせて選んでみてはどうでしょうか。 ぜひ、用途にぴったりの折箱を探してみてください! 今回ご協力いただいたお店 アホウドリ様 代表の大石真理子様を中心に、お弁当・ケータリングの事業を展開されています。温かみがあり、クリエイティブな要素も感じられるお料理は、食べる人をほっとさせながらも、新しい発見があるようなものばかりです。社員食堂のインスタも見逃せません! 〒171-0043 東京都豊島区要町1-10-7 鯰の家1F HP / Instagram オンラインショップ 小規模社食運営teamインスタグラム  @ahodori_shokudo 代表大石真理子様インスタグラム @mariko_ahodori

2025.03.11
春の訪れを知らせる 掛紙「桜と鶯」
気が付けば季節はもう3月。 少しずつ冬の寒さも和らぎ、雪解けの中からは新たな生命たちが芽吹く季節になります。 今回はそんな春の知らせを感じられる、この時期にぴったりな掛紙のご紹介です。 あたたかな桜の木に 春の訪れを告げる鶯 春の香りが漂う空気に小鳥の美しいさえずりが耳をくすぐる、日本ならではの心和むシーンの一枚。 どこを見て何を考えているのか、少しとぼけたような顔の鶯もまた愛らしい。 お店様のアレンジを加えて 様々な形や大きさの折箱にも合わせやすいよう絵柄を配置しました。 柔らかな春の色合いは、掛けるだけで季節の風景が浮かび上がります。 余白を使ってお店様の落款や判子を押しても素敵ですし、お手元マットのように使用してみるのも良いかもしれません。 掛紙「桜と鶯」 サイズ:120 × 400mm 価格 :価格 :¥451(+消費税) / 20枚 イラストレーター:藤本巧 季節の移り変わりを楽しめる小物使いで、遊び心のある魅力的なお品物にしてみてはいかがでしょうか。 春の華やかなパッケージにぜひご活用ください。 ▶その他、春におすすめの掛紙はこちら イラストレーター藤本巧氏と綴る季節の掛紙 今月から日本の季節に合わせたイラストの掛紙が毎月を予定に登場。 折峰でも様々なイラストを手掛けていただいているイラストレーター、藤本巧(ふじもと たくみ)さんのシリーズをぜひお楽しみに! 藤本 巧 / Fujimoto Takumi 1997年生まれ。 東京工芸大学デザイン学科を卒業後、イラストレーターとして活動。 顔彩を用いた華やかな表現で、書籍の装画や挿絵、イベントビジュアルなどを手がけている。 TIS会員。 instagram / HP 主な作品 折峰で買える藤本さんのイラスト商品 藤本巧さんのイラスト商品はこちら▶

2025.03.07
まるで着物の帯のよう。美しく雅やかに彩る春の掛紙
お弁当を見た目から彩る季節の掛紙から、まるで着物の帯のように華やかでエレガントな掛紙が新登場。 掛ける位置や向きで印象も変化し、いつもより大人でシックな春を纏う、気品溢れる新たな掛紙をぜひご活用下さい。 掛紙「TSUBAKI」 サイズ:150×420mm 紙:奉書紙 モノトーンカラーの上に咲く力強い椿がインパクトのある華やかな掛紙。 アシンメトリーな背景はどの位置を中心にするかで左右からの見え方も印象も変わります。 〈使用商品〉 折箱:kami hako 70×4 黒 ゴム:彩宝ゴム 160mm 二重 黒 掛紙「紅梅(こうばい)」 サイズ:150×420mm 紙:奉書紙 赤々と鮮やかな梅が実る掛紙。 縦に入るラインのデザインが折箱を額縁のように囲み、今までにない高級感のあるパッケージに仕上げてくれます。 〈使用商品〉 折箱:木曽杉 60×4折 ゴム:あわ色ゴム 二重片花 120mm 京紫 掛紙「夜梅(よるうめ)」 サイズ:150×420mm 紙:奉書紙 濃紺が艶めく、春宵に咲く淡い梅が儚くも美しい掛紙。 縦に掛けるか横に掛けるか、落ち着いたデザインですが魅せ方次第で変わる印象も楽しめます。 〈使用商品〉 折箱:漆宝 8寸 S-3 深型 ゴム:四季彩ゴム結 二重片花 エンジ 150mm 掛紙「蝋梅(ろうばい)」 サイズ:150×420mm 紙:奉書紙 一足早い春の訪れを知らせてくれる「蝋梅」の花。 動きのあるターコイズカラーの波模様に散りばめられた黄色の花々が奥行きを感じさせる現代的なデザインです。 〈使用商品〉 折箱:多聞杉 長手折 大しゃくり蓋 ゴム:彩宝ゴム 130mm うす紫 掛紙「梅々(うめうめ)」 サイズ:150×420mm 紙:奉書紙 まるで掛け軸のような重厚感のあるデザイン。 色とりどり鮮やかなのに品の良さが溢れ出る掛紙は、縦横どう使っても優雅な印象に。 〈使用商品〉 折箱:kami hako 65×4 白 ゴム:あわ色ゴム 二重片花 120mm 芥子色 以上、まるで着物の帯のように美しく雅やかな春の掛紙のご紹介でした。 お店様のお弁当をいつもと違う春の装いで彩ってみてはいかがでしょうか。 テキスタイルクリエーター 楠野充絵氏 今回の春のラインナップを筆頭に、シーズンに合わせた楠野氏デザインの掛紙が続々と登場。 掛紙以外にも書など様々な部分で作品を提供していただいている、テキスタイルクリエーターの楠野充絵氏をの作品をお楽しみに! 楠野充絵 / Mitsue Kusuno 日本書学舘会員 / 東京農工大学科学博物館繊維技術研究会会員 桑沢デザイン研究所卒業 / 京都芸術大学卒業 富本憲吉に師事した染織家の大伯母の影響で幼少期から芸術に興味を抱く。 老舗毛紡織企業、テキスタイルデザインオフィスで、世界中のファッション、インテリア、カーモビリティブランドの素材開発に携わり、現在はテキスタイルサステナブル認証の審査員として従事。 7歳から続けている書道のお陰で折峰と出会い、日本の美を世界へ発信する事に情熱を注ぐ。 モットーは『藝術に限りなし』 好きなクリエイター 喜多川歌麿、本阿弥光悦、山東京伝、田中一光 折峰で買える楠野さんの手掛ける商品 ▶楠野充絵さんの商品はこちら

2025.03.04
春の宴を彩る、オードブル&ケータリングの容器特集
桜の花が舞う、美しい季節。 春の陽気の中、色とりどりの料理を囲んで楽しむ時間は心が弾みます。 前回の「お弁当編」に続き、今回はオードブルやケータリングにぴったりの容器を特集! 華やかな春の宴を彩る、さまざまな商品をご紹介します。 多彩な方法で、必要な資材も揃えられる 定番のオードブル容器はもちろん、大き目の折箱や容器、トレーやカップなども種類豊富に取り揃えてあるので様々な方法でオードブルやケータリングをお作りいただけます。 また、それぞれのシーンに必要な小物や消耗品もご用意しておりますので手間なく始められるのも嬉しいポイント。 大きめの折箱で作るオードブルやケータリング いつものオードブルを少しグレードアップしてくれる折箱。 細かな仕切りやトレーを使えばお店様オリジナルのオードブルが作れます。 複数段可能の折箱ならお重のようにも使えて贅沢なお料理にも。 ▶大きめの折箱はこちらから オーソドックスなオードブルやケータリングの容器 オードブルといったら!の定番容器。丸や四角の形状にサイズも数種類ご用意。 寿司桶も紙やプラなど素材や形を様々ご用意しており、折箱の寿司桶もございます。 ▶オードブル・寿司桶の容器はこちら 使い方いろいろ!プラ皿や紙のお皿 取り皿としてももちろん活用していただけますが、デザイン性高くそのまま盛り付けるのにも◎ しっかりとした素材感なのに処分しやすいのも嬉しいポイント。 ▶紙・プラのお皿はこちら 華やかに彩る装飾小物 素敵なお食事に欠かせないのがパッケージ。 お食事を召し上がる前から楽しめる、可愛い春にぴったりな小物を集めました。 ▶春の装いにぴったりな小物たちはこちら 一緒にセットしたい 消耗品・備品 備えてあると便利な見た目も用途も気の利くアイテムたち。 お店様の粋な計らいに。 ▶箸やカップなどの消耗品・備品はこちら 折箱や容器に合う付属品はどう選べばいい? 使いたい商品に合う付属や小物のサイズがわからない… そんな時には、折箱や容器のページの下部にある『この折箱に合う商品』の項目からお探しの小物類をお探しいただけます! ご希望のサイズや商品が見つからない際には、各種別注もお承りしてしておりますのでお気軽にご相談ください! いかがでしたでしょうか。 春の訪れや桜の開花が待ち遠しいこの季節。 お客様に季節感あふれるお食事を楽しんでいただくために、オードブルやケータリングを取り入れてみてはいかがでしょうか。 こちらも合わせて読みたい! ▶【春のおすすめ 第一弾】春の陽気に鼓舞する、種類豊富なお弁当の容器

2025.02.28
手土産がより華やぐ一品に。瓶用箱のコーディネート
折峰の掛紙やゴムを使い、季節やテーマにあわせて「手軽に」始められるコーディネートをご提案している、コーディネート特集。 今月は『瓶 SJ 100NN 本体・蓋セット』(容量:123ml)の2本用贈答箱『紙箱 SJ100用 2本入』(箱サイズ:87×130×H57mm)のコーディネートをご提案。 お店様の自慢の逸品をより贅沢に仕上げる、4パターンのイメージでお届けいたします。 【今月のテーマ】手土産がより華やぐ一品に。瓶用箱のコーディネート 発色の良い緑が際立ち、折に馴染む青海波柄がめでたいコーディネート 暖かみのある黄色に、大判な青海波柄が縁起の良さを感じさせる掛紙を使用しました。 優しい色合いが箱に馴染み、差し色として太さのある鮮やかな緑色を合わせ、品のある仕上がりに。 <使用商品> 折 :紙箱 SJ100用 2本入 掛紙:掛紙 青海波 東雲色(しののめいろ) ゴム:四季彩ゴム結 二重片花 115mm 小 緑 麻の葉の透け感と艶めく茶のゴムが上品な和を感じるコーディネート 繊細な素材感を引き立てる淡い色合いの掛紙を重ね、大人の落ち着きを感じさせる艶感のあるゴムを組み合わせました。 小ぶりな贈答箱も、まるで玉手箱のような特別感のある贈り物に。 <使用商品> 折 :紙箱 SJ100用 2本入 掛紙(上):落水和紙 掛紙 麻の葉(あさのは)80×390mm 掛紙(下):和掛紙 汎紙苑(ぱんしおん)白 90×390 ゴム:あわ色ゴム 二重片花 120mm 錆利休(さびりきゅう) クリーンな色味で花×花でも可愛すぎない控えめなコーディネート 落ち着いたグレージュカラーの貼箱に、くすみカラーの掛紙でトーンを合わせました。 うす紫の花柄が浮き出る華やかなデザインに梅水引のゴムでも可愛くなりすぎず、洗練された印象のパッケージに。 <使用商品> 折 :紙箱 SJ100用 2本入 掛紙:掛紙 花梅 白菫色(しろすみれいろ) ゴム:梅水引ゴム 一重結 白 ビタミンカラーが目を引く、シンプルで組み合わせ自在なコーディネート 太さやカラーバリエーションも豊富な紙帯と平彩ゴムは、お店様の雰囲気や贈答品の内容に合わせてアレンジは自由自在。 お店様オリジナルのシールや札を差し込んだり、ゴムの掛け方をひと工夫することで、より個性的なパッケージが楽しめます。 <使用商品> 折 :紙箱 SJ100用 2本入 掛紙:紙の帯 65×360 黄緑 ゴム:平彩ゴム 二重片花 120mm オレンジ お店様のこだわりや想いを伝える特別な手土産に。 掛紙やゴムを活用して、ひと手間加えたパッケージにしてみてはいかがでしょうか。 また、皆様からのコーディネートのリクエストも承っております。 例えば、「この折箱で」「このゴムや掛紙を使って」「こんなイメージで」など、 お気軽に下記ページよりお寄せください。(「コーディネートリクエスト」とご記載ください。) ▶お問合せページ

2025.02.26
紙のナチュラル容器がさら充実!ケース直送品でお値打ち価格
紙のナチュラル容器がさらに充実! ケース販売・直送品でお買い得価格を実現! 今回は44種類のアイテムが仲間入り。 環境に優しいナチュラルデザインで、電子レンジ対応、耐油・耐水など、機能性も抜群! ※バラ売りはしておりません。 トレータイプ 惣菜やお弁当などに使いやすい大きさをラインナップ! 電子レンジ対応、汁漏れしづらい設計です。 ※高蓋タイプは電子レンジ非対応 機能: 電子レンジ対応、汁漏れしづらい ※高蓋は電子レンジ非対応 ▶︎紙トレータイプの商品を見てみる 高機能な紙容器 積み重ねに強く、蒸気穴が揚げ物のレンジアップの際に湿気を逃します。 そのまま冷凍保存して、レンジで温め可能。 耐油・耐水仕様で、揚げ物やパン、お弁当など幅広く活躍。 ※汁が漏れないということではありません。 機能: 電子レンジ対応、耐油・耐水、冷凍 ▶︎高機能紙容器の商品を見てみる 紙フードボックス シンプルな形が使いやすい電子レンジ対応の紙の一体型容器 シンプルな形が使いやすい、一体型の紙容器。 お弁当やサンドイッチ、唐揚げ、惣菜など幅広く対応! 機能: 電子レンジ対応 ▶︎紙フードボックスの商品を見てみる 紙フードボックス窓有 中身が見える窓付きで、陳列にも最適! 窓付きで魅力的な見せ方と使い勝手を両立。 機能: 電子レンジ対応 ▶︎紙フードボックス窓有の商品を見てみる ピザボックス 湿気対策と保温性にこだわった、持ち手付きのテイクアウト専用設計。 窓フィルム付きで中身が見えるため、中身も確認できて機能的です。 機能: 湿気を逃す構造で結露になりにくい ※電子レンジ不可 ▶︎ピザボックスの商品を見てみる 次回予告:バガス・モールド容器を追加! さらにエコな選択肢が増えます! 乞うご期待ください!

2025.02.25
桜の木の下で広げる、春におすすめの折箱・お弁当容器
春の足音がだんだんと近いてくるこの季節。 あたたかな春の陽気に包まれて、美しい桜の木の下で広げるお弁当は格別ですよね。 今回はそんな穏やかなシーズンにぴったりなお弁当箱を厳選してご紹介いたします! サイズや形、機能性やデザイン様々! 中身の見える透明蓋の容器や、食べ終えた後も処分しやすい紙・プラ製の商品、見た目で春を感じられる可愛らしい折箱まで様々取り揃えております。 お店様が思い描く、作りたくなる商品がきっと見つかるはず。 ミニ弁当や和菓子などに 小さめサイズのお弁当 ちょっとしたおにぎり弁当や、他のお食事も一緒に楽しみたいときに使いやすいサイズ。 和菓子やスイーツを入れるのにもおすすめです。 ▶小さめサイズのお弁当容器はこちら 【使用例①】みんなの折箱 【使用例②】みんなの折箱 迷ったらコレ!ちょうどいいサイズのお弁当 気軽にテイクアウトもしやすい満足のいくサイズと容量の折箱。 仕切りが付属してあるものや、小鉢を組み合わせて自在にお弁当を作れる機能性の高い折箱もございます。 ▶ちょうどいいサイズのお弁当容器はこちら 【使用例①】みんなの折箱 【使用例②】みんなの折箱 色々使えて詰め方も自由!大きめサイズのお弁当 おなかいっぱい食べられるだけでなく、みんなで囲んでシェアするのにも。 マス仕切り対応の折もあるので手毬寿司やおつまみセットも簡単に作れます。 ▶大きめサイズのお弁当容器はこちら 【使用例①】みんなの折箱 【使用例②】みんなの折箱 広げたくなる 二段のお弁当容器 食材や量の調整がしやすく、お料理のバリエーション豊かに。 すっきりした見た目で陳列も場所をとらずお持ち帰りにも嬉しいサイズです。 ▶二段のお弁当容器はこちら 【使用例①】みんなの折箱 【使用例②】みんなの折箱 春を装う麗らかな小物たち 色鮮やかなお食事に加えて、パッケージも春らしく。 桜柄の掛紙はもちろん、色とりどりのピックや春色の風呂敷などこの季節が楽しくなる華やかなラインナップを取り揃えました。 ▶春のお弁当にぴったりな小物たちはこちら 折箱や容器に合う付属品はどう選べばいい? 使いたい商品に合う付属や小物のサイズがわからない… そんな時には、折箱や容器のページの下部にある『この折箱に合う商品』の項目からお探しの小物類をお探しいただけます! ご希望のサイズや商品が見つからない際には、各種別注もお承りしてしておりますのでお気軽にご相談ください! いかがでしたでしょうか。 自然や食材が色づくこの季節、華やかなお弁当で春の訪れをさらに楽しんでみてはいかがでしょうか。 ぜひご活用下さい! こちらも合わせて読みたい! ▶【春のおすすめ第二段】春の宴を彩る、オードブル&ケータリングの容器特集

2025.02.21
愛らしいお雛様と祝う 掛紙「ひなまつり」
女の子が健やかに成長し、末永く幸せになれるように祈り祝う節句、「ひなまつり」。 そんな年に一度の晴れやかな日にぴったりな「ひなまつり」の掛紙が登場しました。春の色鮮やかなお弁当をパッケージから華やかに仕上げませんか? 淡く彩られた可愛らしい『お内裏様とお雛様』 ほのぼのとした優しい色合いのお内裏様とお雛様が、あたたかな春の陽気にぴったりなぱっと明るいパッケージになります。 素材感のある和紙で愛らしいイラストも繊細さを感じる上品な1枚に。 春のお弁当や贈答品に イラストは程よい大きさなので、いつものお弁当のサイズにはもちろん、少し大きめのサイズの折箱に合わせれば贈答品のようにも。 春らしいカラーの折箱や木目の折箱で季節感のあるお弁当に、黒や赤の折箱には落ち着いた和の雰囲気溢れるお弁当に。シンプルなデザインなので様々なコーディネートをお楽しみいただけます。 掛紙「ひなまつり」 サイズ:120 × 400mm 価格 :価格 :¥451(+消費税) / 20枚 イラストレーター:藤本巧   伝統行事を華やかに楽しめる小物使いで、遊び心のある魅力的なお品物にしてみてはいかがでしょうか。 春の華やかなパッケージにぜひご活用ください! ▶その他、春におすすめの掛紙はこちら イラストレーター藤本巧氏と綴る季節の掛紙 今月から日本の季節に合わせたイラストの掛紙が毎月を予定に登場。 折峰でも様々なイラストを手掛けていただいているイラストレーター、藤本巧(ふじもと たくみ)さんのシリーズをぜひお楽しみに! 藤本 巧 / Fujimoto Takumi 1997年生まれ。 東京工芸大学デザイン学科を卒業後、イラストレーターとして活動。 顔彩を用いた華やかな表現で、書籍の装画や挿絵、イベントビジュアルなどを手がけている。 TIS会員。 instagram / HP 主な作品 折峰で買える藤本さんのイラスト商品 藤本巧さんのイラスト商品はこちら▶

2025.02.10