新商品 - 2023.11.17 FRI

からすみ箱できました。

からすみ(ボッタルガ)の時期がやってきました。すでに仕込みが始まっているお店も多いかと思います。パッケージのご相談をいただくことも多かったのですが、本腰を入れ、やっとからすみ専用箱ができあがりました。


▶︎ からすみ商品一覧|からすみのあれこれ


◉目次

1.sugi hakoからすみ用

2.紙製「からすみのお箱」

3.紙製「からすみ 片腹箱」

4.「からすみ しら木折」

5.「からすみ」シール

6.「からすみのご案内紙」

7.高級感のある無地の和紙

sugi hako「からすみ」

杉の柾目の印籠蓋使用

箱の形状はsugi hako のシリーズと同じように板には杉の柾目を使い、蓋は印籠蓋の仕様になっています。丁寧に仕上がったからすみ(ボッタルガ)に負けない高級感が漂います。

内寸法が2サイズから選べる

内寸:125x230xH25mm

内寸:125x210xH25mm

※金台紙の厚みで内寸を変えているため箱本体のサイズは同じです。

からすみ(ボッタルガ)の個体差をカバーできるように、内側の台紙サイズ違いを作りお選びいただけるようにしました。

内側のレーヨン紙が敷き込み済み

高価なからすみ(ボッタルガ)をより上品な印象に見せるためのレーヨン紙が箱に予め敷いてあります。皺にもならず敷く手間も省けます。


紙でできた、からすみ箱の新定番「からすみのお箱」

「紙を使用し、高級感を保ちつつ機能性もあり、さらに包装が楽しくなるような箱」を目標にできた「からすみのお箱」です。

組み立て済みで質感のある紙製

質感のある紙と印籠が和の雰囲気を感じさせ、高級感がありながらも価格は抑えた両腹からすみ(ボッタルガ)用の贈答箱です。

印籠部分のスリットがアクセントになり、印籠の色に合わせて本体の色も変えているのがポイントです。

からすみ(ボッタルガ)の厚さに合わせて作られた箱なので、深さが無く沈み込むことがありません。

二色2サイズ展開

個体差のあるからすみ(ボッタルガ)に合うよう「大」「小」の2サイズをご用意しました。

大 内寸:125x230xH35mm

小 内寸:110x190xH35mm

華やかな印象の黄色が、特別感を演出してくれます。掛紙も合わせて明るめを選ぶのがおすすめです。


落ち着いた大人なカラーでさりげない上品さを。無機質な色味と合わせてモダンな印象に。



レーヨン紙が付属

付属のレーヨン紙は箱の中に敷き込み済み。包めば上品な見た目にも仕上がります。


スペーサーが付属

中にスペーサーが付属しているので、大きさに個体差のあるからすみも隙間に困らず、サイズに合わせて入れて頂けます。

スペーサーに付着している両面テープを側面に張りご使用下さい。


『からすみの箱』片腹

からすみを片腹でもお渡しする場面もあるかと思います。それでも「やっぱり箱は欲しい」。そんな声にお応えして、片腹用の箱も作りました。


質感のある紙製・レーヨン紙敷き込み済み



「からすみ」しら木折


既存の「しら木」に金台紙を入れ、からすみ用に!

既存の「しら木折」に金台紙を入れたものを新商品として加えました。やっぱり木がいいけど杉だとちょっと高いし...という場面で活躍しそうです。

※レーヨン紙は付属しません。

からすみシール

トータルでからすみのパッケージを考えた際、シールがあったらいいのでは、と、「からすみ 謹製」の文字が入ったシールを作りました。

写真ではわかりづらいのですが、和紙の大礼紙で印刷されています。

色々な場面でアクセントになる

掛紙の上から貼る

からすみに貼る

レーヨン紙の留めとして使う


からすみのご案内紙

そしてもうひとアクセントの小物として、「からすみのご案内紙」もご用意しました。

掛紙に差し込んだり、箱の中に入れたりしてお使いいただけると幸いです。


無地の高級感のある和紙も加わりました。

汎紙苑 白

120×390

90×390

汎紙苑 生成り

120×390

90×390



以上からすみ(ボッタルガ)のパッケージのご紹介でした。

ご活用いただけましたら幸いです。


▶︎ からすみ商品一覧

関連記事

▶︎ 記事|からすみをより贅沢に