コーディネート特集 -
2024.10.16
WED
4つのイメージ別に表現する、豪華なお祝いコーディネート
今回は折峰でも人気の『kami hako 70×4 銅』を使用した、お祝いの時期にご提案したいコーディネートを4つのイメージ別にご紹介いたします。
【今月のテーマ】これからの季節に選びたい、豪華なお祝いのお弁当
伝統的な組み合わせで作る、寿くコーディネート
真っ赤な掛紙が目に留まる、お祝いにぴったりな王道のコーディネート。
kami hakoの色味に合わせたきらりと光る松の柄に、紅白のゴムでめでたい雰囲気に。
<使用商品>
掛紙:(上)青松 丹色(にいろ)
煌びやかで上品な、凛とした祝いのコーディネート
ゴージャスな折に合わせ、小物も気品あふれるものたちを。
金銀散らばる箔が華美だから、『おてもとマット』を掛紙としても使ってみたり。より風格を感じる金房のゴムもポイントになりますが、全体的にトーンを合わせることで凛とした品の良さを演出。
<使用商品>
淡い色味で洗練された、喜ばしい日のコーディネート
落ち着いたトーンで控えめな印象ですが、斜めに掛けた掛紙が他にないシャープな印象に。
折と青海波の色味が白の余白を中和させ、折の艶感に合わせた光沢のあるゴムで上品な印象に。
<使用商品>
掛紙:(上)掛紙 青海波 クリーム
華やかだけど着飾りすぎない、お祝いのコーディネート
あまり派手すぎても気を遣うから、さりげない柄やゴムで気張らないコーディネートに。
お祝いの日に嬉しい『矢絣』の柄に、まるで水引で結んだような艶やかなゴムと橙の色合いが折に良く馴染みます。
<使用商品>
大切な人と囲むお祝いのお弁当は、日々の感謝とこれからの成長を願って華やかで豪華なパッケージにしてみませんか。
皆さまのコーディネートのヒントとなれば幸いです。
また、皆さまからのコーディネートのリクエストも承っております。
例えば、「この折箱で」「このゴムや掛紙を使って」「こんなイメージで」など、
お気軽に下記ページよりお寄せください。(「コーディネートリクエスト」とご記載ください。)
-
kami hako 70×4 銅
単価181.0円~表面に質感のあるエンボス加工を施した紙を採用した、高級感がありながら価格は抑えた紙製の折箱です。本体がテーパー型で、重ねられますので在庫スペースに優しい商品です。本体には当社で販売している小鉢70が4... -
掛紙 青松 丹色(にいろ)
単価19.1円~やや渋さのある赤色は、強くも優しい雰囲気に。浮き出る松がめでたさを感じさせてくれるので、祝いのシーンにもお勧めです。 奉書紙(和紙)を使い、ほどよい質感があります。 松の木は、日本では神の... -
和掛紙 汎紙苑(パンシオン)生成り 150×295
単価13.3円~和紙の掛紙シリーズから、太巻きサイズ登場! 和紙特有の素材や色味は、シンプルながらも間違いのない一枚。 程よい厚みと和紙の素材感が、柔らかな風合いや温かみと高級感を感じさせます。 控えめなデ... -
ゴム房 紅白 中 130mm
単価21.3円~ -
おてもとマット 金閣 3302
単価8.4円~サイズ:130×380 色:クリーム -
花二重ゴム いろあわせ きん 200mm
単価160.0円~ -
掛紙 青海波 クリーム
単価10.1円~伝統的な青海波の紋様がクリーム色の地にあしらわれた優しい風合いの掛紙です。和柄を用いながらも、洋風の折にも合う洗練されたデザインです。 -
おてもとマット 白無地 3100
単価6.9円~サイズ:130×380 色:白 -
細丸ゴム 160mm 二重 銀
単価22.1円~ -
掛紙 矢絣 今様色(いまよういろ)
単価19.1円~ぱっ、と明るく心和らぎ、春らしいあたたかさと可愛らしさを感じる一枚。桃色のような橙色のような、黄色のような黄緑色のような、絶妙なカラーが彩りを与えてくれます。 奉書紙(和紙)を使い、ほどよい質感... -
彩宝ゴム 長松葉 155mm オレンジ
単価23.0円~彩宝ゴムから、結びの輪の部分を少し長くした、ありそうで無かった新鮮なデザイン。 まるで水引きで留めたような繊細さが出ます。 折の大きさを選ばず、ゴムが程よく主張してくれるので何にかけても上品に、可...