折峰のおすすめ -
2024.07.05
FRI
迫る!「土用の丑の日」準備は折峰で
2024年の土用の丑の日は、7月24日(水)と8月5日(月)の二日間。
うなぎ屋さんにとっては一年で一番の繁忙期。故に欠かせないイベントですよね。
みなさんテイクアウト資材の準備はできていますか?
今回、折峰では以前ご紹介したうなぎに関する商品やおすすめのトピックをまとめてご紹介いたします。
うなぎのあれこれ
うなぎのテイクアウトに必要な資材のあれやこれ、折峰で揃います。
折や掛紙などの普段使用するものはもちろん、串用のパックや汁物用のカップ、タレビンやお箸セットなどお持ち帰りに必須のアイテムを用途別にセレクトした、まとめ記事をご紹介。
映える名入れのオリジナルうなぎ折
お店様のロゴを指定の折に印刷できる、名入れのサービスのご紹介です。
折の種類や印刷方法・カラーも豊富に取り揃えております。
製作におおよそ1か月かかりますが、通年使いのテイクアウトの折箱、または来年の土用の丑の日に向けて、準備や買い替えをご検討の方はぜひお気軽にご相談ください!
特別感の伝わる、名入れの掛紙・包装紙
オリジナルの掛紙や包装紙が簡単に作れる製作サービスの記事です。
用途に合わせて紙質のご用意や、デザイン制作のお手伝いもお受けしております。
うなぎ屋さん以外のお客様にもぜひおすすめしたいサービスです!
紙手提げ製作インタビュー『デザインもサイズも思い通りのリニューアル』
名入れの紙手提げを製作させていただいた、「赤羽 川栄」様のインタビュー記事をご紹介。
内容物や利用シーン、デザインのイメージなどを詳しくお伺いし、お店様の顔になる自慢の紙手提げをご提案させていただきました。
以上、折峰でご紹介したうなぎに関するトピック集でした。
紙手提げなど名入れの商品は、納期が土用の丑の日に間に合いませんが、ぜひテイクアアウトの刷新にご検討下さい。